一般型ケアハウスの仕事内容

一般型ケアハウス(一般型軽費老人ホームC型)は、日常生活に不安のある高齢者が入居する施設です。スタッフの主な仕事内容としては、主に見守り・入居者の生活の手助け・記録が挙げられます。スタッフは入居者に事故等がないよう、常に見守ります。特に夜間は急な変化にも対応できるよう、2時間おきに見回ることが多いです。自力で行うことが難しい方に対しては、体位交換・臥床介助・食事介助・口腔ケア・入浴介助・トイレ介助・オムツ介助などが必要となります。ただし、一般型ケアハウスの場合、特別養護老人ホームなどに比べると自力で出来る方が多いため、見守り程度で済む方も多い傾向にあります。さらに、入居者の状態をスタッフ全員が把握できるよう、こまめに記録に残していきます。

一般型ケアハウスは、訪問介護やデイサービスなど、外部のサービスを利用しながら入居生活を送ります。訪問介護事業所やデイサービスを併設している場合、一般型ケアハウスのスタッフの仕事内容も変化する可能性が高いです。訪問介護事業所を併設している場合、入居者は日中に訪問介護としてのサービスを受けます。そのため、スタッフは入浴介助や掃除・洗濯などを訪問介護の一環として行うことになります。一方デイサービスを併設している場合、入居者は日中デイサービスで過ごします。デイサービス内で入浴は行われますので、ケアハウスのスタッフは夜間から朝までの介助のみ行います。ケアハウススタッフの仕事内容は、ケアハウスに併設されているサービスの内容によって変わります。仕事内容が気になる場合は、併設されているサービスにも注目することが大切です。